青森の格安レンタカー比較・予約!

日時・場所からレンタカーを探す

出発日時
出発場所

返却日時
返却場所

禁煙/喫煙
車種サイズ
車両の特徴
オプション※たびらいは全プラン免責補償付

レンタカー会社

車種指定
閉じる
前回の検索結果
出発

到着

検索

青森ドライブはこの車種がオススメ

オススメ車種一覧

車種を指定するならこちら

条件からレンタカー出発地を選ぶ

レンタカー初心者の方におすすめ

レンタカーの基本情報ガイド

レンタカーの基本情報ガイド

レンタカー初心者の方からリピーターまで、レンタカーを利用するすべての人に知ってほしい基本情報を、たびらいレンタカー予約が徹底解説。

レンタカーお役立ちコンテンツ

レンタカー口コミ情報

レンタカー
口コミ情報

利用後アンケート情報をもとに、最新口コミをお届け!オススメ情報や気になる評判から最適なレンタカー選びの参考に。

アプリでいつでも たびらいレンタカー予約アプリ

たびらいレンタカー
予約アプリ

日本全国47都道府県で利用できるレンタカー検索アプリの決定版!現在地や地図からでも簡単検索。

おすすめ車種紹介 人気車種を徹底解説!

おすすめ車種紹介

旅をするのに、最適のおすすめレンタカーをボディタイプ別で徹底レビュー!あなたの旅に合う1台を見つけるヒントにお役立てください。

LINEで予約可能! たびらいレンタカー予約LINE@

たびらいレンタカー
予約LINE@

LINEのトーク画面でもレンタカーを検索・予約が可能です。さらにたびらい会員になることで、予約情報もLINEで確認できるようになります。

たびらいレンタカーご利用ガイド

青森観光の魅力

  • 青森のレンタカー予約

    三方を海でかこまれた青森県。 四季折々色々な景色を楽しめます。 海ではマグロやホタテ、山ではりんごやニンニクが採れるなど食材の宝庫。 温泉、紅葉、スキーなども楽しめ、夏には、東北三大祭りといわれるねぶた祭りもあり年中楽しめます。

青森のおすすめ観光スポット

  • 弘前城

    弘前城

    弘前城は、弘前藩主津軽氏の居城として、津軽地方の政治経済の中心地でした。城郭は三重の濠と土塁に囲まれ、本丸、二の丸、三の丸、四の丸、北の郭、西の郭の6郭から構成されています。築城当初の天守は5層といわれていますが、寛永4年(1627年)の落雷により焼失しました。天守の中に保管していた火薬に引火して、大爆発を起こしたと伝えられています。その後約200年もの間、天守が建てられない状態でしたが、文化7年(1810年)に9代目藩主が再建し、本丸にある現在の天守は、重要文化財に指定されています。

  • 八食センター

    八食センター

    八食センターは昭和55年(1980年)に、八戸市むつ湊地区の商業者有志を募り、全国にもあまり例を見ない郊外型市場としてオープン。水揚げされたばかりの新鮮な魚介類だけでなく、青果や精肉、日用雑貨からお土産など、八戸名物がここに集まっています。店内で買った食材を炭火焼で楽しめる「七厘村」や、子どもが思う存分遊べる室内遊技場などの施設も充実。八戸市内とを結ぶ循環バスもあり、アクセスも便利。野外音楽イベント「八食サマーフリーライブ」の他、1年を通して多彩なイベントが開催され、年齢問わず多くの人が楽しめる場所になっています。

  • 奥入瀬浮流

    奥入瀬浮流

    奥入瀬渓流は十和田八幡平国立公園の中に位置し、十和田湖から流れる唯一の河川で約14kmあります。渓流沿いには銚子大滝、雲井の滝などいくつもの滝が点在し「瀑布街道」とも呼ばれています。渓流に整備された遊歩道では、約4~5時間のハイキングができ、豊かな樹木や大小の滝、巨大な岩や切り立った崖など美しい景観と共に楽しむことができます。遊歩道は車道に沿って整備されているので、バスやレンタサイクルを利用して、時間と目的に合った散策も可能です。昭和3年(1928年)には、特別名勝及び天然記念物に指定されました。

  • 津軽藩ねぷた村

    津軽藩ねぷた村

    津軽藩ねぷた村は、弘前市にある弘前ねぷたをテーマとした体験型観光施設です。県内のねぷた関連施設としては唯一、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン(観光ガイド)に掲載されています。常設展示館「弘前ねぷたの館」では、実物大の大型ねぷたなどの展示やお囃子の実演が行われています。津軽三味線生演奏や演奏体験、金魚ねぷたの絵付け体験など津軽地方の民芸品の製作風景の見学や製作体験ができる施設もあり、年齢問わず楽しめます。施設内にある日本庭園「揚亀園」は国の登録文化財に、茶室「揚亀庵」は明治期の数少ない茶室の遺構として弘前市指定有形文化財に指定されています。

よくあるご質問

予約後のキャンセル料金、キャンセル方法について教えてください。
  • ・キャンセル料金について
    レンタカー会社によって異なります。
    キャンセルポリシー」をご確認の上、ご予約のレンタカー会社まで直接ご連絡下さい。
  • ・キャンセル方法について
    「予約情報ボックス」にログインし、キャンセル手続きを行ってください。
    ログインには、ご予約控えメール内に記載されている予約番号とパスワードが必要です。
    予約情報ボックスはこちら
レンタカーの保険・補償はどうなっていますか?

万一の事故の場合でも、レンタカー会社の定める補償限度額の範囲で補償されます。
たびらいレンタカー予約に掲載されているレンタカーの基本料金には保険・補償制度が含まれています。
補償内容は各レンタカー会社によって異なりますので、ご確認ください。

免責補償に関する詳細はこちら

表示されている料金に含まれるものを教えてください。

表示されている料金は、

【レンタカー代金 + 免責補償料 + カーナビ + ETC車載器 + 消費税】

が含まれた料金になります。※ETCカードは標準搭載ではありません。

他のレンタカー予約サイトでは別料金になっていることが多い免責補償料(1日当たり1,000~2,000円程度)が全て込みの料金になっていますので安心です。
また、ドライブに役立つカーナビやETC車載器も標準で搭載しております。

免責補償に関する詳細はこちら

車を借りた後、延長または予定より早く返すことはできますか?

事前にご返却予定のレンタカー会社営業所にお問い合わせください。

※利用日数の短縮分のご返金についてはレンタカー会社の規約によります。
※利用日数の延長は、たびらいレンタカーでにご予約時の料金が適応されない場合がございます。 予めご了承ください。

表示料金以外に、別途支払いは発生しますか?

たびらいレンタカー予約サイトでは、表示価格に免責補償料を含んでおりますので、基本的には別途支払いが発生することはございません。

▼表示料金以外にお支払いが発生するものとして、以下があげられます。

  • ・レンタカー会社独自の保険(希望者のみ)
    NOCやRAP、安心保障などのオプションの保険制度で、レンタル時に追加で加入できます。希望する方は、レンタカー営業所でお申し出ください。事前に詳細を確認したい場合には、各レンタカー会社にお問い合わせください。
  • ・オプション料金(チャイルドシート、ETCカードレンタル等)
  • ・乗り捨て料金
  • ・ガソリン代(※ガソリン満タン不要商品を除く)
  • ・高速料金

よくある質問をさらに見る

出発地からレンタカーを探す

注目キーワードから探す